本の感想

本レビュー「勇気の書」

お疲れ様です。ようやく水曜日ですね。

今回は勇気の書をいうやつを読んでみます。自分には勇気がない。

だからこそ、そのために何をすればいいかヒントがあればと思い読んでみました

頭の中でイメージすることで行動を起こしやすくなる

最初からあきらめてしまうのは実行している自分の姿が想像できないから

また人は経験が足りていないと恐怖で二の足を踏む

とにかく第一歩を踏み出すことで何かがわかる

うまくいっていない自分を認めること

それでも精いっぱいやっている自分も認めてあげる

成果の出ている人は目標目的を達成するための管理能力が高い

今できなくてもいつか成長した時には出来ると思うこと

何か始めることに苦手意識が出てしまう場合

実行したら、自分にご褒美を設けることで

恐怖心や気が重い気持ちから意識をご褒美を手に入れた自分をイメージする

物事を続けられない理由

自分が本当にやりたいもの以外は出来ないから

少しでも興味や関心があるものに力を入れれば楽しくなる

継続を生み出す単位は3日・3週間・3か月。

1日でも取り組むのが難しければ3時間から始めてみる

1日の終わりにセルフカウンセリングを3分行い

自分の目標に対して行動できたか自問自答する。出来ていなければ課題としてメモに残す。

こういうのはモーニングノートやライティングと同じ手法のように見えますね

打たれ弱くていい

打たれ弱い自分を認めること。撃たれ弱いことを楽しむ。弱くても行動は出来る

努力をするより正しい選択をすること。

今自分がしている行動が目的目標の達成のために合致しているかが継続するうえで重要

本当にやりたいことはいくらやっても疲れない

自分の強みが分からない場合、やりたいことをノートに書きだし

好きだと思うものに集中する

まとめ

出来る自分を想像してみる

気が重いことに関してはご褒美を用意して意識を切り替える

継続できないことは自分が興味や関心がないもの。やりたいことを書き出し始めている